講演!!
こんにちは!2年の関谷です。
昨日は、船橋整形外科スポーツ医科学センターの脇元先生の講演を聞きに県武道館へ行きました。
午前中は「炎症」や「腫れ」についてのメカニズムなどを聞いたり、怪我した時の正しい対処方法などを聞くことができました。
中でも、靱帯を切って、ギブスで3週間固定すると筋力が以前の40%~50%近く落ちるというのにはびっくりしました。
本来であれば、ギブスは1週間して、それから痛くない範囲で運動すると治りが早くなるそうです。
午後は、実技が行われケガ予防のチェックやトレーニングをしました。
いろいろなテストをした結果、自分は200点満点中70点という点数になりショックでした(*_*)
150点以上がケガをしにくい体であるとのことです。
100点以下の人はもうすでに痛いところがある人だそうです。
自分は膝と腰が痛いので当たってると思いました。
でも対処法を後で行い、できなかったテストをしたらできるようになっている項目もありました。
この対処法やチェックトレーニングを行い、ケガをしない体を作っていきたいです。
最後に質疑応答が行われ、現在ケガや腰痛などで困っている人をあっという間に痛みをなくしたり、可動域を広げたりと、まるでマジックをみているようで、みんなの口がポカーンと空いていました。
とってもためになる講演でした。
9月 4, 2005 部活以外のこと | Permalink | コメント (1) | トラックバック (0)